パートナーシップで目標を達成しよう

サイト内に 38 件の記事が見つかりました。 1 - 8件を表示)

田園回帰現象のみられる過疎地における空き家と移住の関係の研究 – 瀬戸内海離島集落での実証調査の分析
  • 芸術工学府 芸術工学専攻
  • 08 働きがいも経済成長も
  • 11 住み続けられるまちづくりを
  • 12 つくる責任つかう責任
  • 15 陸の豊かさも守ろう
  • 17 パートナーシップで目標を達成しよう

日本では人口減少と地方から都市への人口流出が続いている一方で、都市と地方を行き来する「田園回帰」現象が注目され始めている。対象地である男木島では集落のほぼ半分を空き家が占めているが、2014年頃から移住増加が始まり、2022年では人口の30%以上を移住者が占め、過疎化高齢化による集落の空洞化を防いでいる。このように、空き家が田園回帰の資源となっている地域は全国では限定的にしか報告されていない。そこ [...]

Tracing the Origins of Corporate Law in Japan: Law as a mirror of different trends in the adoption of foreign law – Evidence from corporate law in Japan
  • 法学府 法政理論専攻
  • 08 働きがいも経済成長も
  • 09 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 10 人や国の不平等をなくそう
  • 16 平和と公正をすべての人に
  • 17 パートナーシップで目標を達成しよう

The research will make an inquiry into the origins of stock corporation law in Japan. The background is that corporate law is Japan was partly formed through the use of legal transplants meaning that [...]

地球下部マントルに沈み込むプレートの軟化プロセスの実験的解明
  • 理学府 地球惑星科学専攻
  • 09 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 17 パートナーシップで目標を達成しよう

地球下部マントルに沈み込んだ海洋プレート(スラブ)が大きく変形していることは、地球内部の物質循環を考える上で非常に重要な問題である。その原因としてポストスピネル相転移に伴う岩石の軟化が指摘されてきたが、直接的な実験研究は困難でそのプロセスは未解明であった。本研究ではD-111型高圧変形装置と放射光X線を用いて、ポストスピネル相転移中の力学挙動を明らかにする。そして地球深部に沈み込んだスラブが強度を [...]

唾液分泌の量・質的変化が舌苔微生物叢に及ぼす影響の解明
  • 歯学府 歯学専攻
  • 03 すべての人に健康と福祉を
  • 08 働きがいも経済成長も
  • 17 パートナーシップで目標を達成しよう

我々が飲み込んでいる大量の口腔微生物の主要な供給源は舌苔微生物叢であり、その細菌構成と呼吸器・消化器の健康状態との関連が指摘されている。一方で舌苔微生物叢の細菌構成の決定要因は未だ不明なままである。舌苔が常時曝露している唾液は口腔の保湿のみならずpHの維持、抗菌作用等の役割を有し、その量的・質的変化は舌苔微生物叢の細菌構成に影響を及ぼすと推察される。そこで本研究では唾液分泌量の減少を認める患者の舌 [...]

カオス領域の力学的構造の解明と軌道設計・制御への応用
  • 工学府 航空宇宙工学専攻
  • 17 パートナーシップで目標を達成しよう

宇宙機の軌道設計の目的は,燃料消費を最小化した軌道を設計することである.宇宙機の力学系において,カオス的な軌道が存在する「カオス領域」では小さな誤差で軌道運動が変化するため,その軌道遷移構造の詳細は未だ明らかではない.この領域には複数天体の重力の影響を強く受けた複雑な軌道が多いが,このような軌道をうまく利用できれば燃料消費を減らした効率の良い軌道の設計を行うことができる.本研究では,lobe dy [...]