エネルギーをみんなにそしてクリーンに

サイト内に 82 件の記事が見つかりました。 25 - 32件を表示)

デジタルドライバーを用いたパワーモジュールの高機能化に向けた集積設計
  • 総合理工学府 総合理工学専攻
  • 07 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 09 産業と技術革新の基盤をつくろう

パワーモジュールが電力変換(AC/DC変換)を担い、電力の有効利用に大きな役割をしている。デジタルドライバーで過電流や高温などの故障を検知し、パワー半導体デバイスを速やかに保護することが可能となった。また、デジタルドライバーがパワー半導体デバイス動作に適応して最適なゲート電圧波形でデバイスを駆動し、効率を向上できる。将来的な電力ネットワークに対応するため、高機能なパワーモジュールが必要である。した [...]

環状型構造を有する新規発光ラジカルの開発と光機能材料への応用
  • 総合理工学府 総合理工学専攻
  • 07 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 09 産業と技術革新の基盤をつくろう

基底二重項状態を有する安定有機発光ラジカルは特異な光学特性や不対電子を有する分子のため磁気特性を示すことから注目が集まっている。発光量子収率の高い発光ラジカルが近年数多く報告されており、より光安定性の高い発光ラジカルの開発に期待が高まっている。またSOMO軌道上に存在する不対電子を用いたマグネトルミネッセンス(発光特性の磁場依存性)への応用に期待が高まっているが、マグネトルミネッセンスに関する報告 [...]

Synthesis of Garnet and Double-Perovskite Structure Nanoparticles for Solid Electrolyte on All-Solid-State-Batteries by Induction Thermal Plasma
  • 工学府 化学システム工学専攻
  • 07 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 13 気候変動に具体的な対策を

Lithium-ion batteries (LIBs) has been widely employed every e-life including portable electronics and electric vehicles. However, conventional LIBs have almost reached its limit in terms of capacity, [...]

遷移金属添加銀クラスターの電子構造・幾何構造:反応性を介したs-d相互作用の探究
  • 理学府 化学専攻
  • 07 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 09 産業と技術革新の基盤をつくろう

遷移金属添加銀クラスターイオンと酸素との反応性から、3d電子の局在/非局在性を探究した。価電子数18個の18電子系に着目すると、Sc、Ti、Vを添加した系では、正・負共に反応性が極小を取った。一方で、Co、Niを添加した場合は、正イオンで極小を取ったが、負イオンでは取らなかった。量子化学計算から、反応性極小の18電子系は添加原子の内包構造を持つが、極小でない系では露出構造であると分かった。以上から [...]

不規則複雑系多孔体の細孔形状評価法の確立
  • 総合理工学府 総合理工学専攻
  • 03 すべての人に健康と福祉を
  • 06 安全な水とトイレを世界中に
  • 07 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 09 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 12 つくる責任つかう責任
  • 14 海の豊かさを守ろう
  • 15 陸の豊かさも守ろう

Xeガスを分子プローブとすることで129Xe-NMR法により多孔体の細孔形状についての情報を得られる可能性を見出している。本研究により多孔体に細孔形状評価法が確立された暁には、従来の細孔構造解析方法を改善し、細孔構造を正確に解析することができるのみならず、エネルギー、触媒、環境保護などの分野に高性能多孔質材料開発へとつながり、多孔体設計指針の見直しが可能となる。