小流域を基盤とした持続可能な中山間部緑地管理に関する研究
- 芸術工学府 芸術工学専攻
本研究は櫛田川流域を対象に、緑地における管理労働力の評価と環境影響評価、及び持続可能な管 理システムの構築を目的とする。⾧期の人口減少過程に突入した今日、特に中山間部に森林・農地管 理者の高齢化に伴い、耕作放棄地・放棄林が増加している。管理放棄地の増加は、農地・森林の有す る雨水貯留機能の低下に伴う水害リスクの増大や、生物多様性低下等多様な影響を生じさせ、それが 管理放棄に繋がるという負のループを [...]
研究キーワード
- 農地転用
- 緑地管理
- 水害(豪雨・河川氾濫)
- GIS
- 衛星リモートセンシング